セラヴィリゾート泉郷のニュース&コラム

NEW

ニュース&ブログ 2023.09.20

4年間の八ヶ岳生活で感じた事

このところ、少しずつですが秋らしい気候になってきましたね。そんな秋の訪れと共に、今年もあと3ヶ月ちょっとなんだと、時間が過ぎる早さに驚きを隠...

2023.09.20 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2023.08.09

今年はひまわりが咲いてます。

今年は北杜市明野町の茅ヶ岳ふもとで2019年までと同様な規模で、「明野サンフラワーフェス」が開催されています。 期間は7月22日から8月2...

2023.08.09 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2023.07.31

宿泊特典プログラム「CRI Rewards」のご案内(セラヴィリゾート泉郷)

平素より弊社事業にご協力頂き、誠にありがとうございます。 この度当社セラヴィリゾート泉郷のグループホテルにおきまして、お客様の更なる利便性...

2023.07.31 泉郷からのお知らせ
ニュース&ブログ 2023.07.25

思ってたより気軽に別荘所有「ReVOS」って?

厳しい猛暑が続く中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 避暑の為に別荘を持ちたいとお考えの方に、弊社独自の別荘所有方法についてご紹介いたしま...

2023.07.25 物件情報
ニュース&ブログ 2023.07.14

【東京開催】7/22(土)やまなし移住相談会

7/22(土)東京交通会館にて開催される「移住相談会」に、当社もブースを出展します! やまなしでの暮らし・教育をテーマに、地元山梨の様々な企...

2023.07.14 イベント
ニュース&ブログ 2023.07.12

不思議な雲

今回のブログ担当は、不動産営業部の市後崎(いちござき)です。 少し前、韮崎へ買い物に行ったときに、富士山の近くに不思議な雲がでていました.....

2023.07.12 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2023.06.23

星降る森のレジデンスの舗装工事を行いました

不動産営業部の庄司です。 八ヶ岳も梅雨入りして、雨が降るたびに緑が濃くなっていくようです。南アルプスの残雪もすっかりなくなってしまいました。...

2023.06.23 物件情報
ニュース&ブログ 2023.06.02

八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ 販売中別荘 現地見学会開催

愛犬家に大人気!の八ヶ岳わんわんパラダイスコテージで現地見学会を開催します。 人気のコテージに宿泊しながら、八ヶ岳の楽しみ方や過ごし方につ...

2023.06.02 イベント
ニュース&ブログ 2023.05.30

リゾートアドバイザーが案内するルームツアー

晩日中との寒暖差が大きな八ヶ岳南麓の5月です。例年はGW頃に満開になる桜も今年は4月中に満開を迎えていました。5月に入りカッコウも鳴き出して...

2023.05.30 イベント
ニュース&ブログ 2023.05.19

八ヶ岳 現地見学会(6月)

別荘所有の面倒を軽減する仕組みを八ヶ岳体験しよう! ・別荘に着いたらまず清掃・換気・水道光熱費の負担・自宅と別荘の維持費がたいへん・・・・年...

2023.05.19 イベント
ニュース&ブログ 2023.04.19

現地スタッフの楽しい休日の過ごし方

八ヶ岳南麓も春を迎えました! 八ヶ岳南麓生活20年以上の現地スタッフ不動産営業部 岩元です。私は散歩が趣味でよく休日は歩いています。その中で...

2023.04.19 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2023.04.12

新緑の八ヶ岳現地見学ツアー&湧水巡り(5月)【体験宿泊付き/各回2組様限定】

5月に入ると八ヶ岳南麓は新緑の季節を迎えます。木々の葉も一斉に芽吹き、美しい草花も咲き誇り、良い季節になりました。心うきうきな5月の現地見学...

2023.04.12 イベント
ニュース&ブログ 2023.04.05

【東京開催】ReVOS説明会 ~賃料収入を得ながら別荘ライフを楽しむ~

説明会では、「ReVOS」で別荘を所有する事のメリットについてご説明いたします。「ReVOSとは?」「特徴や魅力を知りたい」などなど......

2023.04.05 イベント
ニュース&ブログ 2023.03.15

森の家の楽しみ

今回は、八ヶ岳歴5年のTオーナー様の別荘ライフをご紹介いたします。 2013年11月土地を探しに来られたT様と初めてお会いしました。八ヶ岳南...

2023.03.15 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2023.03.15

星降る森のレジデンスⅡ 現地見学ツアー&湧水巡り(4月)【体験宿泊付き/各回2組様限定】

八ヶ岳も日中は暖かい日が続き、もう少しすると待ち遠しかった春がいよいよ・・・と言う感じです。 しかしまだ冷え込む朝と夜でも、「星降る森のレジ...

2023.03.15 イベント
ニュース&ブログ 2023.03.09

スタッフおすすめ物件

コロナ禍の中、八ヶ岳南麓に別荘を探しに来る方は増えています。程度の良い中古をお探しの方、まずは土地のみ購入しておこうとお考えの方。また、弊社...

2023.03.09 物件情報
ニュース&ブログ 2023.03.02

【東京開催】ReVOS説明会

説明会では、「ReVOS」で別荘を所有する事のメリットについてご説明いたします。「ReVOSとは?」「特徴や魅力を知りたい」などなど......

2023.03.02 イベント
ニュース&ブログ 2023.02.22

星降る森のレジデンスⅡ 現地見学ツアー(3月)【体験宿泊付き/各回2組様限定】

寒い日が続いていますね。しかし寒いからこそ、より温かさを感じることができます! 一段と冷え込む朝と夜でも、「星降る森のレジデンスⅡ」は、全室...

2023.02.22 イベント
ニュース&ブログ 2023.02.15

寒ければ寒いほどお得に

みなさんこんにちは。最近は徐々に気温が上がり始め、花粉が少しずつ忍び寄ってきているようですね...私も昨年から花粉症が悪化して、苦しめられて...

2023.02.15 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2023.02.13

【オンライン説明会】冬の八ヶ岳別荘ライフ~星降る森のレジデンスⅡ~

八ヶ岳に別荘を持ってみたいけど、冬のシーズンが気になる方に耳よりです! 弊社で販売している「星降る森のレジデンスⅡ」より、八ヶ岳の冬の環境...

2023.02.13 イベント
ニュース&ブログ 2023.01.31

星降る森のレジデンスⅡ 現地見学ツアー(2月)【体験宿泊付き/各回3組様限定】

寒い日が続いていますね。しかし寒いからこそ、より温かさを感じることができます! 一段と冷え込む朝と夜でも、「星降る森のレジデンスⅡ」は、全室...

2023.01.31 イベント
ニュース&ブログ 2023.01.18

断熱と結露

こんにちは。不動産営業部の刑部です。いよいよ冬本番となり、朝の最低気温はほぼ毎日-5℃以下となっています。 さて、昨年12月のブログでも少し...

2023.01.18 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2023.01.06

星降る森のレジデンスⅡ 現地見学ツアー【体験宿泊付き/各回3組様限定】

八ヶ岳に寒い冬が到来しました。しかし寒いからこそ、より温かさを感じることができます! 一段と冷え込む朝と夜でも、「星降る森のレジデンスⅡ」は...

2023.01.06 イベント
ニュース&ブログ 2023.01.05

【オンライン説明会】冬の八ヶ岳別荘ライフ~星降る森のレジデンスⅡ~

八ヶ岳に別荘を持ってみたいけど、冬のシーズンが気になる方に耳よりです! 弊社で販売している「星降る森のレジデンスⅡ」より、八ヶ岳の冬の環境...

2023.01.05 イベント
ニュース&ブログ 2022.12.14

冬ですね・・・

今年も寒い寒い冬がやってきましたね。不動産営業部の市後崎です。 冬はどちらかというとオフシーズンですが、空気が澄んで山々の稜線や夜空の星がと...

2022.12.14 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2022.11.18

【オンライン説明会】現地スタッフが語る八ヶ岳ライフの魅力!

八ヶ岳に長年住んでいるスタッフたちが、「八ヶ岳ライフの魅力」についてお話いたします。 住んでいる人だからこそ分かる、地元のお話が沢山聞けるチ...

2022.11.18 イベント
ニュース&ブログ 2022.11.15

秋の星降る森のレジデンス現地見学会開催中

不動産営業部の庄司です。秋が深まり、そろそろ暖房の用意をし始めました。日照時間の長い八ヶ岳南麓では、このところ小春日和の日が続いていて、昼...

2022.11.15 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2022.11.02

いよいよ薪ストーブの季節

パチパチと爆ぜる音を聞きながら、薪ストーブでポカポカ温まる。これから寒さが増す季節。ゆったりと寛げる別荘で、心も体も温まりませんか? 薪スト...

2022.11.02 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2022.10.19

Autumn is coming.

10月に入ると、八ヶ岳南麓の標高1,000m以上は日に日に陽が出ている時間と朝晩の温度差が大きくなります。当社管理別荘地の多くも標高1,0...

2022.10.19 八ヶ岳のくらし
ニュース&ブログ 2022.10.13

星降る森のレジデンスⅡ 現地商品説明会【体験宿泊付き/各回3組様限定】

別荘を所有しても本当に利用するのだろうか?子供たちの負担にならないか?別荘は利用していてもしていなくても維持費がかかるので、不安があるなど...

2022.10.13 イベント
  • 安心の管理
  • 森と自然にとけこむ街 杜の音ヴィラヴィレッジ
  • 星降る森のレジデンス
  • 八ヶ岳スタイル
  • 「移住する?」そんな時に読むブログ
  • まずはお試し 体験宿泊
  • 八ヶ岳エリアの不動産案内所 八ヶ岳ショウルーム