
管理体制
安心と快適のリゾートライフをサポートする充実の管理体制
トラブル時のサポート体制
こんな時の「もしも」にも、万全のサポート体制で対応いたします。
水まわりトラブルもしも、水が飲めなかったら?
お任せ下さい!洗面所・台所・トイレ・水回りトラブル
別荘は使用されない時間が長いため、水まわりに錆や、詰まりが出やすくなります。
また、 年間気温の偏差によるトラブルも少なくありません。
しかも、別荘が利用されることの多い土日やお正月は、業者や役場なども休みの場合がほとんど。そんな水まわりの緊急アクシデントには、応急処置や簡単な修理で対応。専門業者や行政との折衝などもご相談に応じます。 洗面所・キッチン・トイレの水まわりトラブルはおまかせください。

昨年のトラブル処理件数
(八ヶ岳の個人専用別荘1,720棟)
水漏れ修理:69件
バルブ関係修理:41件
便器入れ替え:1件
水道管トラブルもしも、水道管が凍結したら?
お任せ下さい!水抜き・水出し、水道管トラブル
冬場、水抜きを忘れてしまうと寒冷地では水道管が凍結してしまいます。配管が古くなっている場合、破裂・漏水といった最悪の事態にもなりかねません。冬のはじめは水抜きも忘れがち。別荘からご自宅に戻る途中で抜き忘れに気付く方も多いようです。そんな時にも電話1本で水抜き・水だしを代行します。また、万が一、水道管が凍ってしまった時の解凍や、破裂した水道管の応急処置などにも対応します。

昨年のトラブル処理件数
(八ヶ岳の個人専用別荘1,720棟)
水抜き・水だし:204件
水道管の破裂応急処理:14件
水道管の凍結解凍:7件
お風呂まわりトラブルもしも、お風呂が使えなかったら?
お任せ下さい!ボイラー・風呂釜などのトラブル
季節にかかわらず、水まわりのトラブルで多いのが浴室。楽しい一日が終り、 「さあお風呂に入ろう」という時にはじめて気がつく設備不良などがあるものです。
そんな浴室の緊急アクシデントにも簡単な修理や部品交換ですばやく対応します。 ガス・灯油ボイラー、風呂釜、シャワー、混合栓、湯沸かし器、ガスホースなどのトラブルはおまかせください。

昨年のトラブル処理件数
(八ヶ岳の個人専用別荘1,720棟)
ガス・灯油ボイラー:105件
風呂釜水栓等:21件
給排水関連:13件
湯沸かし器修理:3件
配線・電気系トラブルもしも、電気がつかなかったら?
お任せ下さい!電球切れ、配電トラブル
一週間の仕事を終えたその夜に、いざ別荘へ。 週末の期待に胸をふくらませて到着してみれば、電気がつかずにあたりも真っ暗・・・。そんな電球切れ、配電関係のトラブルの時もご安心ください。電球の配達から点検・修理まで24時間対応しています。 特に当社で設計・建築の別荘は配電図が手元にありますので、すばやい対応が可能。電球切れ、配電トラブルはおまかせください。

昨年のトラブル処理件数
(八ヶ岳の個人専用別荘1,720棟)
配電トラブル、電球配達等:61件
暖房器具トラブルストーブが使えない…。
お任せ下さい!灯油切れ、暖房器具などのトラブル
季節の変わり目など、「別荘に到着したら灯油がきれていた」ということも少なくありません。灯油を大量に備え置くのは危険ですし、ガソリンスタンドも夜中までは営業していません。
そんな時もご心配なく。灯油の配達、暖房器具の点検修理、万が一の場合には暖房器具の貸出しもいたします。灯油ぎれ、暖房器具のトラブルはおまかせください。

昨年のトラブル処理件数
(八ヶ岳の個人専用別荘1,720棟)
家電品暖房器具の点検修理:35件
灯油配達:26件
蜂の巣や有害虫駆除軒下に蜂の巣が…。
お任せ下さい!蜂の巣・有害虫駆除
豊かな緑に囲まれた別荘生活。しかし、自然の中だからこそ起こるトラブルも多く、夏場、気がついたら軒下を蜂の巣に占領されてしまったなんていうこともあります。そんな時は特殊な防具を身に付けた管理スタッフが出動し、蜂の巣を除去。また、有害虫駆除のために室内へ薬剤設置したり虫の死骸をかたづけたりといったサービスも。豊かな自然を楽しみながら快適な暮らしができるよう、蜂の巣や有害虫駆除はおまかせください。

昨年のトラブル処理件数
(八ヶ岳の個人専用別荘1,720棟)
配電トラブル、電球配達等:61件
空気入替・換気乾燥部屋がカビ臭い…。
お任せ下さい!空気の入れ換え換気、布団乾燥サービス
八ケ岳は、年間を通じて湿度が低く、とても過ごしやすい気候です。とは言っても長いあいだ別荘を締め切っているとどうしても部屋の空気がこもり、布団も湿っぽく感じられます。そんな時は、事前にご連絡いただければ、到着の前日までにお部屋の空気の入れ換え、 布団乾燥のサービスをしておきます。
企業で別荘を保養所として活用される場合には、 ご利用の都度、お部屋の清掃やリネン交換などいっさいを行う契約方法もございます。

昨年のトラブル処理件数
(八ヶ岳の個人専用別荘1,720棟)
別荘清掃:13件
布団乾燥:8件
ゴミの回収サービスもしも、ゴミの処理に困ったら?
お任せ下さい!ゴミの回収処理
リゾート地では、受けられる行政サービスも都会とはかなり違います。いちばん身近で大きな問題はゴミの処理。たとえば八ヶ岳・大泉町では住宅地でも燃えるゴミは週1回、燃えないゴミは月1回の回収です。別荘生活で出たゴミは自宅まで持ち帰るか、自分で処理をするのが基本ですが、泉郷では皆様に燃えるゴミ、ビン・カン類、家畜の飼料になる生ゴミの3種類に分別協力をいただき、分譲地を巡回、独自に回収をしています。ゴミの回収は、おまかせください。

昨年のトラブル処理件数
(八ヶ岳の個人専用別荘1,720棟)
粗大ゴミの回収:45件
日常的なゴミの回収:週1回
※ただし季節、分譲地により異なります。