- 2020/01/09公開
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。今年が皆様にとって素敵な1年になります様に。
今回のブログは、不動産営業部の斉藤健治が担当です。
私自身、年齢とともに健康であることの大切さについて気になってきました。
健康のためには運動は重要と分かっていながら、八ヶ岳南麓での生活は、車の移動が主になるので、運動をしないで1日を過ごしてしまう事が多いのが現状です。
自ら考えて運動の時間を作らないと体力は落ちていくばかりです。
今回皆様に寒い冬でも運動が身近にできる情報をお届けさせていただきます。
◆北杜市にいくつかある温水プールをご紹介◆
私は、実は20歳の時に海でおぼれ1度死を覚悟しました。もう駄目だと......、諦めた時に力が抜け海面に顔が出て呼吸ができました。
その後、自力で何とか戻れました。水に対する恐怖心克服の為水泳を始め、今は普通に泳げるようになりました。それでは3つのプールをご紹介します。
1、 グリーンヒル八ヶ岳

- 住所:北杜市長坂町中丸1622 電話:0551-32-7011
- ○利用時間 日帰りの方・・・9:00~21:00
- ○利用料金 大人・・・500円/1回 750円/1日 タオル貸出付
- ○備考・水着と水泳帽の着用(レンタルあり)
実は私も時々利用しています。夜の時間は、宿泊者の方は食事中や食後なので、プールもすいています。
他にトレーニングルーム1日300円もあります。カラオケルームは1時間1室1500円(笑)。

■バーデハウス 温水プールの他に、温泉を引き入れた気泡湯、寝湯、打たせ湯、蒸気浴など、様々な温浴をお楽しみいただけます。
2、 健康ランド須玉

- 住所:408-0112 北杜市須玉町若神子3900番地1
- 電話:0551-42-1200
- 月~土 10:00~21:00 日・祝10:00~19:00 定休日:水曜
- プール 〇料金 中学生以上 580円
- トレーニングジム 〇料金 高校生以上 580円

また、施設には「信玄公 陣立の湯」と称する天然温泉(ナトリウム炭酸水素塩泉)が完備されており、須玉町の隠し湯とも言われていて、入浴後は肌が滑らかになる泉質です。
3、 いずみフレンドパーク(現在休業中 冬期:12月から3月)

図書館も併設されています。
- 住所:山梨県北杜市大泉町谷戸3000
- 電話: 0551-42-1400
- HP:なし
- 営業時間:10~20時(4・5・10月は~19時、11月は11~19時)
- 学校利用がある場合は一般利用不可、要問合せ
- 料金:大人420円、中学生以下200円
- 定休日:水曜(4・5・10・11月は火・水曜)、12~3月は休業
- プールの種類:幼児用プール(乳児~幼児向け)/競泳用プール
- 交通情報:長坂駅→市営バス大泉・長坂線、バス停:大泉総合支所、徒歩1分車:中央道長坂ICから県道32・28号経由4km10分
※上記は2019年度情報ですので、ご利用の際は最新情報をご確認ください。


終わりに
■水泳は年代を問わない健康増進法
水泳は気軽に始めることができ、疾病・傷害予防からリハビリにも対応でき、健康増進・機能改善にもつながります。
年齢を重ねても無理なく続けられる運動のひとつが水泳です。別荘ライフを楽しむにも健康は重要です。お客様の中には趣味は特に無いという方もいます。
是非プールを趣味にして、定住や二地域居住をよりお楽しみくださいませ。
現在別荘をご検討中の皆様におかれましては、皆様の人生の1ページに泉郷との出会いの素敵なページをお作り頂ければ幸いでございます。
セラヴィリゾート泉郷は、 八ヶ岳・安曇野を中心とした分譲地開発・不動産販売・建築等を通して、安心快適な別荘・リゾート移住をご提案しています。
- 〔RESORT LIFE リゾートライフ〕泉郷の不動産総合サイト
- 〔八ヶ岳スタイルWEB〕八ヶ岳ライフ実践者の声満載♪
- 〔泉郷の不動産facebook〕 フェイスブック
八ヶ岳不動産情報
八ヶ岳南麓の土地・中古物件・新築建売・売建物件など様々な物件を扱っております。
八ヶ岳の秋冬は、昼の時間こそ少ないですが、1日を通して晴れている日が多く、また夏の夕立のように突然の雨が少ないので、好天に恵まれやすい環境です。
山エリアでは降雪量も少なく、泉郷の管理別荘地ならば、除雪も入るので安心!安全!
八ヶ岳の物件情報はこちらから
安曇野不動産情報
安曇野の土地・中古物件・新築建売・売建物件など様々な物件を扱っております。
安曇野の別荘地は、各戸温泉が供給されております。マイ温泉を楽しみながら、常念岳の眺望と爽やかな高原の風を楽しめます。
安曇野の物件情報はこちらから