- 2023/02/10更新
時間も根気もいる草刈作業は、泉郷にお任せください。
すっきりと下草が刈られた風通しのよい環境で、別荘ライフを過ごされませんか。
緑が深みを増し、草花が勢いよく成長する夏は同時に雑草の繁茂も著しく、敷地内の雑草処理は自然豊かな土地ならではの、大きな悩みの一つです。
草が生い茂ったままだと......
下草刈りの作業の流れをご紹介
お見積り |
現地の下見後、刈る面積や草の伸び具合等に応じた見積り額をお伝えします。
併せて作業日のご希望・作業時の注意等を伺います。
※作業日は必ずしもご要望にお応えできるとは限りません。
※大事な植栽には、事前に印を付けてください。
作業実施 |
刈払い機、熊手、ほうき等を主に使用します。
複数人、土地の面積や状態に合わせ・複数日の作業となる場合もあります。
刈草の搬出には別途費用を頂戴します。
作業終了後の報告 |
作業前後の写真と請求書をお送りします。
ほかにも、「草むしり」「樹木の伐採、枝打ち」「植栽」「剪定」等の対応も可能です。