- 2023/02/10更新
築15年以上の場合は要注意!?
冬を迎える前に点検と対策を!
水道管破裂などの大きな被害を引き起こす前に、まずはご相談ください
別荘内の設備で冬の時期に最も重要なものは、水道管の凍結防止の為に働いているヒーター線です。
普段は見えませんが、これが機能しないと水道管が凍結してしまい水道が使えなくなり、最悪の場合には水道管が破裂してしまう事もあります。
頻繁に壊れる物ではありませんが経年劣化(断線や接触不良)を起こします。
冬の間も快適に別荘をご利用いただくため、冬を迎える前にヒーター線の点検・巻替えをご検討ください。
保温材巻替え作業
古くなった保温材を取り除き、新たに管に合わせ保温材を巻きます。
雨水が入らないようキャンバステープを巻き、作業完了。
参考価格
部分巻替え 22,000円~
全巻替え 220,000円~
※水道管の長さや施工場所(難易度)により変動いたします。
お見積費用・出張費用無料!!まずはお気軽にお問い合わせください。